季節のおすすめスイーツ

2025/07/01(火)

「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」をさらに楽しむ2つの食べ方

東北産の白桃を、ココナッツがアクセントのフレッシュなクリームチーズケーキで包み込んだ「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」。白桃のジューシーさをしっかり味わえる、リッチなスイーツです。
お客様のもとには、冷凍した状態でお届けします。あらかじめ、生地と白桃のマリアージュを最大限に楽しめる10mmの厚さにカットしているので、食べたい分だけその都度解凍してお召し上がりください。
ひんやりセミフレッドで楽しむ「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」
ひんやりセミフレッドで楽しむ「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」
暑い日には完全に解凍せず、セミフレッド(半解凍)の状態で召し上がるのもおすすめです。冷蔵庫で5分くらい置いてから食べはじめると、生地はアイスクリームのような質感に。中の白桃はシャリシャリとしたシャーベット状で、口のなかでふわりと溶ける感覚を楽しめます。
時間が経つにつれて少しずつ変化していく味わいも、おいしさのひとつです。
甘酸っぱいベリージャムを添えて「ピーチ・メルバ」風に
甘酸っぱいベリージャムを添えて「ピーチ・メルバ」風に
そのままでももちろんおいしいのですが、ぜひ一度試していただきたいのがピーチ・メルバ風の食べ方です。
ピーチ・メルバとは、熟した桃にバニラアイスクリームを添え、フランボワーズのピューレをかけたデザート。「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」は、このシンプルかつ魅惑的な一皿をイメージして作りました。解凍した「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」に、お好みのベリージャムを添えてみてください。ほどよい酸味がアクセントになって、新しいおいしさが広がります。

※こだわり製法のため、時期によっては、予告なく販売を休止させていただくことがございます。
また、数量限定のため品切れの場合がございます。ご了承ください。

季節のおすすめスイーツ

2025/07/01(火)

「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」をさらに楽しむ2つの食べ方

東北産の白桃を、ココナッツがアクセントのフレッシュなクリームチーズケーキで包み込んだ「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」。白桃のジューシーさをしっかり味わえる、リッチなスイーツです。
お客様のもとには、冷凍した状態でお届けします。あらかじめ、生地と白桃のマリアージュを最大限に楽しめる10mmの厚さにカットしているので、食べたい分だけその都度解凍してお召し上がりください。
ひんやりセミフレッドで楽しむ「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」
ひんやりセミフレッドで楽しむ「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」
暑い日には完全に解凍せず、セミフレッド(半解凍)の状態で召し上がるのもおすすめです。冷蔵庫で5分くらい置いてから食べはじめると、生地はアイスクリームのような質感に。中の白桃はシャリシャリとしたシャーベット状で、口のなかでふわりと溶ける感覚を楽しめます。
時間が経つにつれて少しずつ変化していく味わいも、おいしさのひとつです。
甘酸っぱいベリージャムを添えて「ピーチ・メルバ」風に
甘酸っぱいベリージャムを添えて「ピーチ・メルバ」風に
そのままでももちろんおいしいのですが、ぜひ一度試していただきたいのがピーチ・メルバ風の食べ方です。
ピーチ・メルバとは、熟した桃にバニラアイスクリームを添え、フランボワーズのピューレをかけたデザート。「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」は、このシンプルかつ魅惑的な一皿をイメージして作りました。解凍した「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」に、お好みのベリージャムを添えてみてください。ほどよい酸味がアクセントになって、新しいおいしさが広がります。

※こだわり製法のため、時期によっては、予告なく販売を休止させていただくことがございます。
また、数量限定のため品切れの場合がございます。ご了承ください。

RECOMMENDあわせて読みたいミニコラム

季節のおすすめスイーツ

「レーヴ・ドゥ・フロマージュ(ペッシュ)」を味わう3つのペアリング

2025/07/01(火)

ブランドについて

ようこそ、みみずく洋菓子店へ

2018/01/15(月)